システムの統合(一本化)に関する重要なお知らせ
~コーポレートカード(個別払い方式)の企業さま~
(4)ご利用可能枠について

三菱UFJニコスは2025年12月9日(火)に
システムの統合(一本化)を予定しております。
  • 現在のご利用可能枠を引き継ぎますので、原則変更はございません。
    • (※)一部お客さまにつきましては変更となります。
  • 「【A】カードご利用可能枠」は「【a】ショッピングご利用可能枠」と「【b】キャッシングサービスご利用可能枠」の合計となります。
  • システムの統合(一本化)後のご利用可能枠につきましては、会員専用WEBサービス「My Digital Connect」または、2026年1月13日(火)ご請求以降の「紙のご利用明細書」にてご確認いただけます。

ご利用可能枠の主な内容

2025年12月8日(月)まで
ご利用可能枠の種類 (例)設定額
【a】ショッピングご利用可能枠 100万円
【b】キャッシングサービスご利用可能枠 10万円
2025年12月9日(火)より
ご利用可能枠の種類 (例)設定額
【A】カードご利用可能枠 110万円
【B】キャッシングサービスご利用可能枠 10万円

システムの統合(一本化)後のクレジットカードでのショッピングやキャッシングのご利用上限額についてご案内いたします。

1回払いのお買い物
【A】カードご利用可能枠が上限です。
キャッシング1回払い
【B】キャッシングサービスご利用可能枠が上限です。

弊社が発行するDCカードおよびMUFGカードを複数枚保有している場合

  • 【A】【B】のご利用可能枠は、弊社が発行するDCカードおよびMUFGカードのすべてのカードでご利用いただける共通の上限枠となります。
  • システムの統合(一本化)により、DCカードとMUFGカード両方のカードをお持ちのお客さまは、各々のご利用可能枠を合算したご利用可能枠となります。
  • DCカードを2枚以上お持ちの場合は、【a】ショッピングご利用可能枠と【b】キャッシングサービスご利用可能枠のそれぞれ最も大きいご利用可能枠を引継ぎいたします。

ご利用可能枠のご確認について

紙のご利用明細書
紙のご利用明細書(コーポレートご利用明細書)
会員専用WEBサービス
「My Digital Connect」
会員専用WEBサービス「My Digital Connect」サイト画面
  • 本ページの内容、表記を一部更新いたしました。