三菱UFJ銀行が発行する「三菱UFJ-VISAカード」に関する
変更点などのご案内
三菱UFJ銀行の事務受託会社である三菱UFJニコスは2025年12月9日(火)に
システムの統合(一本化)を予定しております。
システムの統合(一本化)を予定しております。
1.お持ちのカードについて
(1)お持ちのカードについて
- 2025年12月9日(火)以降もお手元のクレジットカード機能・キャッシュカード機能(*1)は、お手続き不要で引き続きご利用いただけます。
- なお、クレジットカード番号・暗証番号・年会費の金額およびご請求月の変更はございません。
- (*1)キャッシュカード機能は、スーパーICカード「三菱UFJ-VISA」(キャッシュカード一体型)のみ。
(2)お引落日について
- お引落日は「毎月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)」から変更ございません。
(3)三菱UFJポイントについて
- これまでおためいただいた「三菱UFJポイント」は、自動的に新たなポイントプログラム「グローバルポイント」に切り替わります。
(4)ショッピングのご利用について
- ショッピングはいままで通りご利用いただけます。
ご留意
事項
- 三菱UFJ銀行の事務受託会社である三菱UFJニコスの事情により、システムの統合(一本化)予定日は、2025年12月9日(火)から変更となる場合がございます。
- システムの統合(一本化)に伴い、各種サービスを一時停止させていただきます。なお、サービスの一時停止期間(開始・終了日時)は、変更となる場合がございます。その際は、当WEBサイトにてご案内いたします。
2.新たなサービスについて
(1)新たな券面デザインについて
NEWクレジットカード番号や有効期限などが裏面に。タッチ決済機能を搭載。
- クレジットカード番号や有効期限などは裏面に記載し、ご利用時の盗み見などのリスクを軽減。セキュリティに配慮した券面デザインに変わります。
- タッチ決済機能を新たに搭載。お支払いは専用端末にクレジットカードをかざすだけ。暗証番号入力やサインのお手間なく、スピーディーにお支払いいただけます。
- 新券面デザインのクレジットカードは、2025年12月9日(火)以降、次回有効期限更新時もしくは再発行時に順次お送りいたします。
(2)ポイントプログラムについて
NEW「ためやすく」×「使いやすい」おトクで便利な「グローバルポイント」に自動で切り替わります。
- ご利用金額に応じてポイントが増える「グローバルPLUS」など、おトクな優遇サービスをはじめ、ポイントでのお買い物(*1)や電子ギフト券への即時交換(*2)などのサービスをご利用いただけます。
- キャッシュバックコースは1ポイント5円換算から1ポイント4円換算に変更となります。
- (*1)三菱UFJニコスが提供する公式スマートフォンアプリ「グローバルポイントWallet」にポイントをチャージし、お店でスマホ決済やネットショッピングでご利用いただけます。
- (*2)三菱UFJニコスが提供する公式スマートフォンアプリ「MDCアプリ」よりご利用いただけます。
(3)会員専用WEBサービスについて
NEW快適・便利な「My Digital Connect」に変わります。
- 「三菱UFJ-VISA会員専用Webサービス」は「My Digital Connect」に変更となります。
- スーパーICカード「三菱UFJ-VISA」(キャッシュカード一体型)をお持ちのお客さまは、三菱UFJダイレクトのID・パスワードでご利用いただけなくなり、「My Digital Connect」のID・パスワードの初回登録が必要となります。
- ICクレジットカード「三菱UFJ-VISA」(クレジットカード単体型)をお持ちのお客さまは、「三菱UFJ-VISA会員専用Webサービス」のID・パスワードをそのままご利用いただけます。ただし、一部のお客さまはID・パスワードの初回登録が必要となりますので、ご注意ください。
(4)公式スマートフォンアプリについて(MDCアプリ)
NEW「MDCアプリ」がご利用いただけるようになります。
- ご請求額やご利用可能枠のご確認ができる「MDCアプリ」をご利用いただけるようになります。
- ※「MDCアプリ」は三菱UFJニコスが提供するアプリです。2025年12月9日(火)以降、「MDCアプリ」をダウンロードしてご利用ください。
(5)公式スマートフォンアプリについて(グローバルポイント Wallet)
NEWためたポイントでお買い物ができるようになります。
- 「グローバルポイント Wallet」はグローバルポイントをお買い物にご利用いただけるプリペイド型の決済アプリです。
グローバルポイントをチャージして、お店やネットショッピングでのお買い物にご利用いただけます。- ※「グローバルポイント Wallet」は三菱UFJニコスが提供するアプリです。「グローバルポイント Wallet」をダウンロードしてご利用ください。
3.変更となるサービスについて
(1)ご利用可能枠について
- キャッシングリボ払いご利用可能枠(システム統合後の名称は「カードローン」)が、ショッピングご利用可能枠の内枠から外枠での設定に変更となります。
- 現在のご利用可能枠は引き継ぎますので、いままでと同様にご利用いただけます(*1)。
- (*1)一部のお客さまにおかれましては、ご利用可能枠の変更が発生いたします。対象となるお客さまへは別途「ご案内ハガキ」をお送りしております。
(2)カード付帯保険について
- ご旅行先などでのご病気やお怪我をされた場合の補償が手厚くなります。
- ゴールド会員のお客さまは、一部適用条件が「自動付帯」から「利用付帯」に変更となります。
(3)おまとめ支払いサービスの廃止について
- 現在、ショッピングリボ払いとキャッシングリボ払いを「元利定額方式」もしくは「元金定額方式」にてご利用の場合、ひとつにまとめてご請求しております。
- 2026年1月13日(火)ご請求分より、「ショッピングリボ払い」と「キャッシングリボ払い(システム統合後の名称は「カードローン」)」は明細上別々のご請求となります。
つきましては、ご利用明細にて「ショッピングリボ払い」「キャッシングリボ払い(カードローン)」のお支払額のご確認をお願いいたします。 - お支払額の変更は、会員専用WEBサービス「My Digital Connect」または三菱UFJ- VISAデスクにてお申込みいただけます。
変更受付期間は下表のとおりです。1月ご請求分の変更お手続き期限は大変短くなっておりますので、ご注意ください。
お支払方法 | 受付チャネル | 変更受付期間 | 2026年1月ご請求分 |
---|---|---|---|
ショッピングリボ | WEB・電話 | お支払日の5営業日前まで | 〜1月5日(月) |
キャッシングリボ | WEB | お支払日前月の15日まで | 〜12月15日(月) |
電話 | お支払日前月の20日頃まで | 〜12月22日(月) |
(4)ショッピング分割払い・ショッピングリボ払いについて
①ショッピング分割払い
- 2026年1月13日(火)のご請求分より、ショッピング分割払いの計算方法が「実質年率方式」から「アドオン方式」(*1)に変更になります。なお、システムの統合(一本化)前にご利用いただいた分割払いのお支払総額が増えることはございません。
- (*1)アドオン方式とは、ご利用金額に対して、支払回数に応じた所定の割合を掛けることで手数料総額を算出し、元金と手数料総額をそれぞれ分割回数で割って毎月のお支払額を簡易に算出する計算方式です。
②ショッピングリボ払い
- 2026年1月13日(火)のご請求分より、手数料計算方式を変更します。
- 「臨時加算」「ボーナス時加算」返済の設定は、システム統合後に引き継ぐことができません。引き続きご利用を希望される場合は、2025年12月9日(火)以降に、会員専用WEBサービスもしくは三菱UFJ-VISAデスクにてご変更手続きをお願いいたします(*1)。
- 「事前登録(リボ)コース」にご登録中のお客さまは、「リボ払い専用カードサービス」としてご登録内容をそのまま引き継ぎいたします。
- 2025年12月9日(火)以降に新規でご利用を希望される場合は、「楽Pay」でのお取り扱いとなります。
(「リボ払い専用カードサービス」をご登録中のお客さまが一度解除し、新たにご利用される場合も、「楽Pay」となります。)- (*1)2026年1月13日(火)ご請求分に変更内容を反映するには、所定の期間にご変更手続きが必要となります。ご変更手続きの期間については、以下の詳細ページにてご確認ください。なお、お手続期間が短くなっておりますので、ご注意ください。
③お支払方法の変更
- ショッピングにおける「リボ払い変更サービス」は「あとdeリボ」という名称・サービスに変更となります。また、システム統合後は分割払いへの変更サービス(「あとde分割」)もご利用可能となります。
- 2回払いからリボ払いへのご変更は終了となります。
(5)キャッシングサービス(1回払い)・カードローン(リボ払い)について
- 下記のとおり、サービス名称が変更となります。
2025年12月8日(月)(*1)まで | 2025年12月9日(火)より |
---|---|
キャッシング(1回払い) | キャッシングサービス(1回払い) |
キャッシング(リボルビング払い) | カードローン |
- 「Webでキャッシング(即時振込サービス)」は、即時の振り込みから翌営業日12:00以降の振り込みへ変更となります。
- (*1)海外キャッシングは日本時間2025年12月2日(火)0:00~2025年12月10日(水)8:00、国内キャッシングは2025年12月5日(金)18:00~2025年12月10日(水)8:00の間ご利用いただけません。
①キャッシングサービス(1回払い)
- キャッシングサービス(1回払い)における「リボ払い変更サービス」は「あとdeカードローン」に名称・サービスが変更となります。
- キャッシングサービス(1回払い)における「事前登録(リボ)」コースは廃止となります。2026年1月13日(火)ご請求分より、「1回払い」となりますので、引き続き「リボ払い」でのお支払いをご希望の場合は、会員専用WEBサービスまたは三菱UFJ-VISAデスクにて「あとdeカードローン」のご変更手続きをお願いいたします(*2)。ただし、海外キャッシングご利用分は「あとdeカードローン」をご利用いただけませんのでご注意ください。
- (*2)2026年1月13日(火)ご請求分に変更内容を反映するには、所定の期間にご変更手続きが必要となります。以下の詳細ページにてご確認ください。なお、お手続期間が短くなっておりますので、ご注意ください。
②カードローン(リボ払い)
- 2026年1月13日(火)のご請求分より、利息の請求タイミングや計算方法が変更となります。
- 家族会員さまはカードローンをご利用いただけません。
4.ご注意事項
(1)2026年1月13日(火)のお引き落としについて
- 2026年1月以降、一部の登録型加盟店において、ご利用明細への反映タイミングが早まります。
- そのため、2026年1月13日(火)のご請求額のみ、従来は次月請求だった明細が含まれる場合がありますが、ご請求明細に重複はございません。
- 登録型加盟店(*1)のご利用がある場合は、ご利用明細を十分にご確認のうえ、ご返済額のご用意をお願いいたします。
- (*1)クレジットカード番号などを事前に登録することで、継続的に利用料金のお支払いができる加盟店をさします。
(2)会員専用WEBサービス「My Digital Connect」のID・パスワード初回登録について
- 現在、三菱UFJダイレクトにログインすることで、会員専用WEBサービスをご利用いただけますが、システムの統合(一本化)後においては、三菱UFJダイレクトのID・パスワードではご利用いただけなくなります。
- 2025年12月9日(火)以降、会員専用WEBサービスをご利用いただく際は、「My Digital Connect」の初回登録をお願いいたします。
初回登録のお手続きについては、2025年10月31日(金)以降に「ご案内書面」をお送りいたします。
なお、より簡便にお手続きいただける「ご案内ハガキ」も2025年12月9日(火)以降にお送りいたします。 - 「三菱UFJ-VISA会員専用Webサービス」のID・パスワードをそのままご利用いただけます。
- 一部のお客さまにおかれましては、現在のID・パスワードを継続利用できない場合がございます。
- 2025年12月9日(火)以降、「My Digital Connect」へログインできない場合は、初回登録をお願いいたします。
- 初回登録が必要なお客さまへは、2025年11月7日(金)以降に「ご案内書面」をお送りいたします。
なお、より簡便にお手続きいただける「ご案内ハガキ」も2025年12月9日(火)以降にお送りいたします。
(3)カード会員規約の改定について
- 2025年12月9日(火)よりカード会員規約を改定いたします。
- 改定内容の詳細については、三菱UFJ銀行ホームページにてお知らせいたします。
三菱U F J銀行のWEBサイトへ移動します。
※10秒後に自動的に遷移します。
5.サービスの一時停止
- システムの統合(一本化)に伴い、各種サービスにおいて一時停止期間が発生いたします。なお、再開日はサービスにより異なりますのでご注意ください。
お電話でのお問い合わせ
三菱UFJニコス 特設デスク
または03-6628-2719
- 開設期間
- 2026年3月31日(火)まで
- 営業時間
- 9:00~17:00(12月30日-1月3日は休み)
土・日・祝日も休まず営業しております