三菱UFJ銀行が発行する「三菱UFJ-VISAカード」
に関する変更点などのご案内
(5)公式スマートフォンアプリについて
(グローバルポイント Wallet)

三菱UFJ銀行の事務受託会社である三菱UFJニコスは2025年12月9日(火)に
システムの統合(一本化)を予定しております。
  1. TOP
  2. 三菱UFJ銀行が発行する「三菱UFJ-VISAカード」に関する変更点などのご案内
  3. (5)公式スマートフォンアプリについて(グローバルポイント Wallet)
  • 「グローバルポイント Wallet」はグローバルポイントをお買い物にご利用いただけるプリペイド型の決済アプリです。
  • ①グローバルポイントをチャージして、お店やネットショッピングでのお買い物にご利用いただけます。
    ~1ポイント=5円でチャージ、不足分はクレジットカードからもチャージ可能です。
    ~全国のVisa加盟店でスマホのタッチ決済をご利用いただけます。

    ②毎月アプリで決済いただいた金額の0.5%分をアプリ残高に自動でキャッシュバックいたします。


    ③ご利用上限金額の設定やご利用通知により安心安全にご利用いただけます。

    • 「グローバルポイント Wallet」は三菱UFJニコスが提供するアプリです。新しくご利用のお客さまは「グローバルポイント Wallet」をダウンロードしてご利用ください。

「グローバルポイント Wallet」の主な機能・サービス

2025年12月8日(月)まで 2025年12月9日(火)より
ご利用いただけるお客さま 本人会員さま 本人会員さま・家族会員さま
主なチャージ手段(*1) クレジットカード
グローバルポイント (*2)
特典 キャッシュバック
  • (*1)「グローバルポイント」の付与対象外となります。
  • (*2)会員専用WEBサービス「My Digital Connect」の会員登録が必要となります。
  • サービスの詳細について詳しくはこちら
画面イメージ
画面イメージ
「グローバルポイント Wallet」
ダウンロードはこちら
  • App Store QRコード
  • Google Play QRコード
  • Apple Pay と Apple ロゴは、米国およびその他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
  • Google Play ・ Google Play ロゴ・ Google Pay は、 Google LLC の商標です。

お電話でのお問い合わせ

三菱UFJニコス 特設デスク
または03-6628-2719
開設期間
2026年3月31日(火)まで
営業時間
9:00~17:00(12月30日-1月3日は休み)
土・日・祝日も休まず営業しております