三菱UFJ銀行が発行する「三菱UFJ-VISAカード」
に関する変更点などのご案内(4)公式スマートフォンアプリについて(MDCアプリ)
三菱UFJ銀行の事務受託会社である三菱UFJニコスは2025年12月9日(火)に
システムの統合(一本化)を予定しております。
システムの統合(一本化)を予定しております。
- ご請求額やご利用可能枠のご確認ができる「MDCアプリ(*1)」をご利用いただけるようになります。
- 「MDCアプリ」のご利用には、会員専用WEBサービス「My Digital Connect」のご登録が必要です。
- (*1)「MDCアプリ」は三菱UFJニコスが提供するアプリです。2025年12月9日(火)以降、新しく「MDCアプリ」をダウンロードしてご利用ください。
「MDCアプリ」の主な機能・サービス
2025年12月8日(月)まで | 2025年12月9日(火)より | ||
---|---|---|---|
マーク・名称 | ご利用いただけません |
|
|
ご利用いただけるお客さま | カード単位(*2)(本人会員さま) | ||
主なサービス(*3) | ご請求額・ご利用明細照会 | 〇 (過去16カ月分ご照会可能) |
|
ご利用可能額照会 | 〇 | ||
ポイントの照会 | 〇 | ||
電子ギフト券への ポイント即時交換 |
〇 | ||
おトクな情報 | 〇(*4) |
- (*2)会員専用WEBサービス「My Digital Connect」の「ID・パスワード」はカード単位に設定いただけます。2枚以上のカード(含む、三菱UFJニコスが発行するカードなど)をお持ちのお客さまはカード単位に「ID・パスワード」をご登録の上「MDCアプリ」に紐づけてご利用ください。
- (*3)その他サービス(「キャッシングサービス」「カードローン」のご利用によるお借り入れ、「あとdeリボ」「あとde分割」「あとdeカードローン」のご利用によるお支払方法の変更、登録型リボ「楽Pay」の登録・指定金額の変更・解除のお手続き)につきましてもご利用いただけます。
- (*4)実施中のキャンペーン、カード付帯のご優待やサービスの内容など、おトクな情報を一覧でご確認いただけるほか、キャンペーン登録などもカンタンに行えます。
公式スマートフォンアプリ「MDCアプリ」のご利用に関する注意事項
- WEBサービスIDに関するお手続きのご案内ハガキに記載する「My Digital Connect」のID・初回パスワードでは「MDCアプリ」をご利用いただくことはできません。ハガキの内容に沿って「My Digital Connect」のID・パスワードの再登録をお願い申しあげます。
- なお、下記のエラーメッセージが表示されましたら「My Digital Connect」のID・パスワードの再登録が完了した後「MDCアプリ」をご利用ください。
【エラーメッセージ】
ご入力いただいたID・パスワードは、WEBサービスにてご変更いただく必要があります。
(W0000006)お手数ですが、 WEBサービスにてID・パスワードをご入力いただきお手続きください。
「MDCアプリ」ダウンロードはこちら
- ※2025年12月9日(火)からダウンロード可能となります(予定)。2025年12月9日(火)以前にダウンロードされた場合、2025年12月9日(火)以降アップデートをお願いいたします。
- ※AppleとAppleロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
- ※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。

お電話でのお問い合わせ
三菱UFJニコス 特設デスク
または03-6628-2719
- 開設期間
- 2026年3月31日(火)まで
- 営業時間
- 9:00~17:00(12月30日-1月3日は休み)
土・日・祝日も休まず営業しております